
小学校入学前に
圧倒的な英語力と
数学力を身につける。
Before entering elementary school, acquire an
outstanding level of English language and math skills.
未経験0からはじめて、卒園時の到達点
※2歳児入学の場合
豊かな感性と人前力を
養う。幼少期からのリベラルアーツ教育
英検準2級合格
(高校 中級レベル)


数検9級合格
(小学校3年生レベル)
生まれて初めてのライセンス取得
在園中は英検や数検など各種試験に取り組み、JRやかずかたち、卒園時には、英検準2級(高校中級レベル)
数検9級(小学3年レベル)に合格します。資格はあくまで指標の一つですが、明確なゴールを定め、
人生初のチャレンジは生徒たちにとって、今後の人生の自信につながります。
インターナショナルスクールはどこも同じではない。
生徒たちのパフォーマンス動画
英語の習得が目的ではない
英語は世界の人たちに向かって伝えることができる「パスポート」のような存在であり、習得は目的ではありません。
当校では発音やセンテンスはもちろん、表現力も、個性も、とても重要視し指導しています。
将来の夢を語ったり、訪日旅行者らにインタビューするなど、生徒たちのマルチで
多彩なパフォーマンスがご覧いただけます。
(登場する生徒はすべて当校で英語を始めた生徒です)
かけ算、割り算、分数の文章題

計算できることが、目的ではない
数学も、英語同様に世界のどこでも通用する「パスポート」
のような存在であり、暗記や計算は目的ではありません。
当校では、思考力やひらめきを重視し、指導しています。
計算力はもちろん、文章題を用いて道筋を立てて考えられる
論理的な思考や読解力、想像力など多角的な視点で考える
ことも幼少期から鍛えることで、自然と身についていきます。
海外でもすぐに対話や語彙で困らないように学習はすべて
英語で行っています。
当校の授業が
実際に役立った保護者の声
インター生では異例のお受験対策塾のテストで全国5位
国立小、早稲田小をはじめ複数の小学校に合格。
当校卒業後、米国カリフォルニア州シリコンバレー
地区に移住。現地州立校にて、飛び級クラスに通学中。
「うちの子は、積極的でないし、集中力もありません。
入学して、ついていけますか?」
※入学説明での最も多い質問内容
回答)入学時に英語ができて、積極的な子は殆どいません。
つまりチャンスは、どの子供たちにもあります。

消極的なら、いま変えておくべき
左図は日本をはじめ各国で満13歳から満29歳の男女を
対象にした政府の調査結果ですが、日本と欧米の主要
国との差は歴然で、同じアジアの韓国とも大差です。
過去の数値を振り返ってみても日本人はずっと苦手と
している分野で、国際化やアジアの発展が進む中で、
これらの能力は非常に重要であり、政府もこの現状に
大きな危機感を抱いています。
しかし、この積極性や自主性、また自信なども当校の
教育の中では驚くほど早い段階で改善できます。
また、主張し過ぎないよう、協調性などの人間力も
同時に育む為、バランスのとれた成長が可能です。